![]()
傾斜の強い片流れの切妻屋根の御客様ですが。弊社のページを見られ、
複層コンパネ断熱通気層工法TM-屋根葺き替え改造工事に御興味を持たれ、
御見積りをさせて頂き、施工を正式に御決定されました。
(一部-部分的塗装工事も含む)
![]()
相見積りは3社ほど採られましたが私共の複層コンパネ断熱通気層工法TM
に御理解を頂きました。
![]()
棟梁と御主人様による施工打ち合わせの様子です。
![]()
最終仕上げ瓦-1センチ断熱付きガルバ板金瓦を見て頂きました。
![]()
八王子市の中心街にも近い御客様です。
盆地の土地ですので夏場はフェーン現象等で暑く、冬場は冷え込みます。
複層コンパネ断熱通気層工法TMは最適合致するエリアです。
そして・・・、
最近よく見られる造りですが、天井裏の無い吹き抜け方式の屋根棟造りです。
この構造ですと家の中の温度分布に偏りが出ます。鋭角の上部と下部の人が
行動する高さとでは温度差が大きくなり、夏場は屋根の外側からも日射で温め
られますので室内全体も暑くなります。
この造りの場合、複層コンパネ断熱通気層工法TMは最適に効果を発揮します。
昨年4月には世田谷区でも同じ構造の家屋の御客様に複層コンを施工して
劇的な効果を発揮しています。
被せカバー工法を提案した業者が居るらしい
このような急傾斜で内部の棟容積も大きい屋根に断熱目的?で被せカバー工法
を提案して来た業者が居るそうです。
被せカバー工法とは既存の瓦の上に防水シートを敷き、良くて1センチ断熱付き
ガルバ板金瓦をそのままその上に葺くやり方です。その程度の断熱ではこの構造
の屋根ではとても温度は下がりません。冬場の結露発生はむしろ助長をします。
また腐食した部分の野地板打ち替えや防水シートの交換もしませんから不衛生な
ままの状態を維持してしまいます。
熱伝導も起こす被せカバー工法
私共の複層コンパネ断熱通気層工法では2層目構造合板が密着する部分は
断熱材の上に採った巾4センチ程の銅縁部分のみです。被せカバー工法では
見境無く構造合板にアンカー釘をバッンバッン打ちます。それも瓦の上からです。
屋根構造合板と新規防水シートや瓦は全体で密着しますので外部日射で
暖められた高温化の瓦から内部天井に熱伝導を起こします。
室内温度などとても下がりません。
被せカバー工法を提案する業者は現在、雨上り筍の如く数多く居ます。
裏を返せば、誰でも施工できる簡易工法だからです。
被せカバー工法は葺き替え工事には該当しません。
外部表面のみをキレイにする表面繕いの屋根工事です。
水切り高さ調整で下手な板金職が担当すると軒天や破風板全体が腐食してしまう
リスクも被せカバー工法では在ります。(過去に何軒も御相談が在った)
また驚いてしまうのは、こんな棟容積の大きい急傾斜の屋根で(内部熱滞留
が激しい)、しかも、御客様の御要望は確実に室内の温度を下げることなのに、
薄っぺらい断熱の被せカバー工法なのです。
それはその業者が被せカバー工法しか知らず、それ以外の提案が出来ない
からなのです。
当グループの複層コンパネ断熱通気層工法TMはコア部分断熱が2センチ、
その上の分離通気層が2センチ、その上の最終仕上げ板金瓦にも1センチ断熱
のトータル3センチ断熱、2センチ通気層の、5センチ分離層の屋根に成る、
葺き替えを超越した屋根改造工事です。雨樋も新品に総交換になります。
ここまでやらないと、このような大容積屋根の熱滞留弊害は緩和しません。
7工程からなる同工法は屋根の高さが6センチ高くなります。
近年の流行りリフォーム訪問営業会社や美観のみを繕う塗装屋では家屋構造
や温度弊害緩和概念(シームレスと呼ばれる)には無知なケースが多く、
ありきたりで横並びの的外れな工事を高額で提案したりします。
弊社の複層コンパネ断熱通気層工法TM と、某社の被せカバー工法は既存の
瓦の処理費を含めても20万前後の差でした。本格屋根葺き替え-改造工事の
複層コンパネ断熱通気層工法TM の方が間違い無く御買い得です。
営業マンが建築技術を知らないシロウトだったり、塗装職もあくまで理屈次元
だけの知ったか話であり屋根葺き替えで剥がされた瓦の下の野地板すら見た
経験の無い塗装職が被せカバー工法を語っているのです。
屋根関連の工事は新築から家屋を知っている大工棟梁が多数在籍している、
工務店系塗装店-アドバンスペイントに御任せ下さい。
伝統工務店が出した結論としての最善最高峰屋根
複層コンパネ断熱通気層工法 TM
http://pojisan.com/4YNDNGB/4YNDNGB.htm
◎高級外壁塗り替え量販店 アドバンスペイント-トップページ
http://www.pojisan.com/
◎御見積り依頼
http://pojisan.com/2advpMITSUMORI/2advpMITSUMORI.htm
関西ペイント塗料 / 塗装工法を熟知した弊社に御任せ下さい。
※. アドバンスペイントは東京都内/多摩地区は勿論、神奈川県全域、
埼玉県南部、千葉県東部南部、山梨県、静岡県東部迄が施工範囲です。
各地に施工サテライトを設けています。
※.本ブログ並びに本サイトのコンテンツ権利は当方に帰属しています。
※.スパムメール等は自動削除しています。
御質問・お見積り依頼等は、
フリーダイアル 0120-819098
Eメール: advp8190@mint.ocn.ne.jp
ペイント工事部門 技術本部:東京都町田市原町田2-16-8-108
®